金融庁のより老後に2000万の資産が必要という報告書があげられました。

夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職の世帯では毎月の不足額の平均は約5万円であり、まだ20~30年の人生があるとすれば、不足額の総額は単純計算で1300万円~2000万円になる。

この報告内容をニュースや新聞などで見聞きし不安を感じた方も多いと思います。しかし、これはずっと以前から存在する問題であり、今回メディアで取り上げられることで初めて日の目をみた問題です。 漠然と老後のために貯蓄をするという考えはあると思いますが、それの具体例が出ただけにすぎません。

しかし、これはあくまで「現状」での話であり、私たちが実際に65歳になった時にはさらに必要となる可能性があります。このまま少子化が続いた場合、年金は誰が支えてくれるのでしょうか?実際に65歳になった時には今の半分ほどしか年金がもらえない可能性は十分にあります。

生活保護を受ければいいと思う方もいるかもしれませんが、仮に年金が破綻しかけているときに今と同様の生活保護の水準が保てているでしょうか?

もちろん現状が続きしっかりと年金がもらえる可能性もありますが、どれほどその可能性を信じられますか?

結局は将来のリスクを見据えて今から資産を形成していく以外に道はありません。
今回の金融庁の発表を受けて投資を志した方も多いと思いますが、そんな方に一人でも多く有益な情報を提供できればと思います。

ぜひ他の記事も読んで投資への知識をつけてください!